Warning: Undefined global variable $isSubscribed in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 151

Warning: Undefined global variable $outName in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 152

Warning: Undefined global variable $userPoint in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 153
CRUISE CHASER BLASSTY(PC-8801) | プロジェクトEGG

CRUISE CHASER BLASSTY(PC-8801)

ゲームをご購入(ダウンロード)いただくには アミューズメントセンターへの入会(無料)とEGGサービスへの加入(月額550円) が必要です。

  • ¥880
  • 10% ACポイント還元

配信日:2014.05.02

 本作は1986年にリリースされたロールプレイングゲーム。なんといっても本作の大きな魅力は、そのアニメーションにあり! ガンダムなどでおなじみのサンライズがアニメーション部分を手がけており、見応えも抜群。メカデザイナーには『機動戦士Ζガンダム』を担当した明貴美加氏、シナリオには『ファイナルファンタジー』の坂口博信氏、音楽には同じく『ファイナルファンタジー』の植松伸夫氏といった具合に、スタッフにはそうそうたるメンバーが勢揃いしています。

 プレイヤーは賞金稼ぎとして新型クルーズ・チェイサー“ブラスティー”に乗り込み、インバースと戦うことになります。世界はダンジョンモノのRPGのような3Dで表現されており、探索中にランダムエンカウントによって戦闘シーンへ……。

 戦闘はコマンド選択方式ですが事前に3ターン分のコマンドを入力するという少々変わったシステムを採用。この先行入力による戦闘システムによって、戦闘におけるアニメーションシーンに没頭できるほか、一度入力したら後戻りが出来ない緊張感は本作ならではの魅力です。なお戦闘に勝利すれば経験値を獲得して成長しますが、経験値は機体に搭載されているメモリの分しか蓄積できないため、より成長するためにはより大きなメモリが必要になります。こうしたあたりは、実にSFものらしい設定といえるでしょう。

 舞台は広大な宇宙空間だったり、主人公が搭乗するメカはロボット形態とシューター形態に変形可能だったり、賞金を使って自機をカスタムできたりと、ロボットモノのツボを見事に押さえた本作。SFモノのゲームやアニメが好きな方にはオススメといえるでしょう。

>
特典:
PDFマニュアル 付属
EGG MUSIC DIRECT 対応
動作環境:
Windows Vista SP2/ Windows7 SP1/ Windows8(Modern UIモード・WindowsRTを除く)/
Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)