Warning: Undefined global variable $isSubscribed in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 151

Warning: Undefined global variable $outName in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 152

Warning: Undefined global variable $userPoint in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 153
アウトライブ(PCエンジン) | プロジェクトEGG

アウトライブ(PCエンジン)

ゲームをご購入(ダウンロード)いただくには アミューズメントセンターへの入会(無料)とEGGサービスへの加入(月額550円) が必要です。

  • ¥990
  • 10% ACポイント還元

配信日:2017.09.12

 格納庫に立ち、俺は愛機を見上げていた。これからしばらくの間、命を預けることになるFWを。FW、ファイティングワーカーと呼ばれる巨大なロボットだ。

 こいつがどうゆう理屈で動くかは俺は知らない。しかし、これから向かうラフラ星はFWが開発された遺跡惑星だ。FWとの付き合いは長いが、ラフラに降りるのは初めてだった。「そろそろ着陸します」整備員が声をかける。「オッケー」返事を返し、格納庫を出るため階段を降りる。

 ふと、もう一度FWの顔を見上げてみた。ブラウディス型。現在帝国で最強の兵器だという。俺はその時は、これから始まる長い戦いを全く予想していなかった。

 本作は1989年にリリースされたRPG。プレーヤーはFWのパイロットとして、惑星ラフラで不穏な動きを見せる組織「マース」を調査するために帝国偵察局から任を受けます。

 ゲームは3Dビューを採用しており臨場感抜群。町で装備を整え、情報を集め、ダンジョンに挑むというあたりは一般的な3DRPGと同じなので、直感的にプレイできます。戦闘はランダムエンカウント方式のコマンド選択方式を採用。ダンジョンでは「アイスフィールド」「マグネットフィールド」「ファイヤーフィールド」といった地形によって、敵味方共に装備が影響が出るなどの演出もあり、戦う場合はそのあたりを考慮した立ち振る舞いが必要になります。さらにゲームが進むにしたがってダンジョンはより複雑になるため、攻略するにはマッピング必須といえるでしょう。

 また各町にはデュエリストといわれる特殊なキャラが存在しており、彼らとの戦いも見せ場の一つとなっています。PCE黎明期の秀作SFRPGとして名高い本作、SF好きならぜひともチャレンジしてほしい作品です。

>
特典:
PDFマニュアル 付属
動作環境:
Windows Vista SP2 / Windows7 SP1 /
Windows8(Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)