Warning: Undefined global variable $isSubscribed in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 151

Warning: Undefined global variable $outName in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 152

Warning: Undefined global variable $userPoint in /home/ac/public/project/egg/game/detail.php on line 153
悪魔城ドラキュラ(MSX2) | プロジェクトEGG

悪魔城ドラキュラ(MSX2)

ゲームをご購入(ダウンロード)いただくには アミューズメントセンターへの入会(無料)とEGGサービスへの加入(月額550円) が必要です。

  • ¥550
  • 10% ACポイント還元

配信日:2014.07.22

 トランシルバニア国には、古くから『英雄クリストファー伝説』なるものが語り伝えられた。百年に一度、邪悪な人々の黒ミサによってこの世に復活するという魔王ドラキュラを古城カルパートの塔に封じ込めた勇者の伝説であった。魔王ドラキュラがカルパートの塔に封じ込められて百年目にあたる年がやってきた。イースターの夜、天空を暗雲がおおい、雷光が闇を引きさいたその時、悪は復活した。都市は悪霊と邪教徒たちによって荒廃していった。この危機を救うため、英雄クリストファー・ベルモンドの血を受け継ぐ青年シモンは、父の不思議なムチを手に今立ち上がり、悪魔の巣くう古城へと向かった。

 本作は1986年にリリースされたサイドビューのアクションゲーム。プレイヤーは英雄の末裔であるシモンとなって、魔王ドラキュラを倒すべく古城へと向かいます。ゲームは全18ステージで、ムチ、ネメシスの鎖、勇者の剣などの武器や、透明になる水晶玉、敵にダメージを与える聖水、敵の動きを止める砂時計といったアイテムを駆使して敵と戦い、最終ステージではドラキュラと戦うことになります。

 内容的には、ほぼ同時期にリリースされたコンシューマー版とは兄弟分にあたりますが、画面がスクロールではなく切り替え方式を採用していたり、マップが拡張されていたり、ムチ以外を主力武器として使えたり、ハートを消費してアイテムが購入できたり、ところどころに宝箱があったりと、コンシューマー版とは異なる要素も盛り込まれています。また、MSX2版にはステージ攻略までの制限がないため、あせることなくじっくりと腰を据えてプレイできる点はうれしいところでしょう。

 プレイキャラのストックがなくなればゲームオーバー。おまけにコンティニュー機能がないため難度は高めですが、ホラーゲームの歴史を語るなら欠かせない本作。ぜひとも挑戦してください。

©Konami Digital Entertainment

>
特典:
PDFマニュアル 付属
動作環境:
Windows Vista SP2 / Windows7 SP1 /
Windows8(Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)