ミッドガルツ PC‐8801オリジナル・サウンドトラックス

ミッドガルツ PC‐8801オリジナル・サウンドトラックス
オリジナル発売年
1989-03
メーカー
日本テレネットウルフチーム
アーティスト
宇野正明
機種
PC-8801
ジャンル
オリジナルサウンドトラック
形式
MP3
配信開始
2008-02-29
価格
¥1650

『アークス』に続くウルフチーム初期作品『ミッドガルツ』。そのPC-8801版ゲームミュージックを、EGG MUSICで初音源化!

『神々の存在を知らずに、ただ信仰のみを行っていた第一紀元、そして第二紀元。異神、邪神の類を信仰していた第三紀元。精霊信仰の盛んであった第四紀元、アークス時代。そして神々の住む第五紀元、ミッドガルツの時代。はたして、神々の存在が人間に何を及ぼしたか。セイクリッド・ファンタジー・シリーズは問う。』(ミッドガルツ、プレイングマニュアルより抜粋)

『MID-GARTS』はこのシリーズの世界設定における、最後期の時代を舞台としたアクションアドベンチャーゲームだ(ちなみに第一紀元は1992年が舞台になっている『ガウディ バルセロナの風』なので第五紀元は遠い未来の話なのだろう)。

作曲を手がけたのは『YAKSA』『アークス』などの代表作を持つ宇野正明氏。神々の壮大なる叙事詩を彩るその音楽は……実はアップテンポでノリが良いのであった。80年代後半の「当時らしさ」は、ある種のゲームミュージックの完成形といっても過言ではないだろう。宇野氏がメインで作曲を手がけた最後の作品でもあり、『YAKSA』で使われた曲なども入っているあたり、まさに総決算といったところだろうか。サンプリングギターが唸るサウンドボードII版だけでなく、通常音源版も意欲的な仕上がりとなっており、これまでサントラ化されていなかったことが惜しまれる出来だ。